
観賞日:2011/03/11(金)
遊☆戯☆王とまさかのヴェネツィアコンボ。大鐘楼とサンマルコ寺院がナツカシス。しかしデュエルモンスター消失事件と聞いてそそくさヴェネツィアまで飛んでくる十代さんはなかなかフットワークが軽いですな。
というわけでマクロスF映画、完結編です。ひとことでいうと「リア充爆発しろ>爆発した」でした(ぇー。
映画のストーリーに、ランカとシェリルの歌が大きく絡んでいると思われるのですが、歌詞がいまいち聞き取れないという体たらく…。普通は映画を見てからそのCDを買う…という流れかと思われますが、この映画に関しては、先にCDを聞いて、メロディや歌詞を心に刻んでおく>映画鑑賞 が正しい流れのように感じました。っていうか事前予習?
待ちこがれた星間飛行も流れましたが、それが霞むぐらいの新曲ラッシュで、観客も含めて一緒に歌ったり、急にシェリル&ランカになったりするので、そういう点でも予習しておく方がいいんじゃないかなーと思った次第。歌詞にネタバレがあるとかないとか小耳に挟んだ気もしますが…そんなにはっきりとしたネタバレでもないとも聞いたような…なので、むしろネタバレっぽい歌詞を気にしながら…ぐらいの方がいいんじゃないかなぁ。
というわけで、CDを聞いてから、もう一度見に行きたい気持ちになりつつある…。気持ちだけで本当にするかどうかは怪しいものだけど。
![]() | 劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle” (2011/03/09) シェリル・ノーム starring May’n&ランカ・リー=中島愛 produced by 菅野よう子 商品詳細を見る |
ちなみに、地震に遭ったのはこのあと。上映中じゃなくてよかった。途中で追い出されるのは寂しいからね…。遭ったのはBOOK OFF内でした。欲しいものをいくつか見つけて、さらに物色中に揺れて、買う前にビルを追い出されたので、買えなかった。しばらくは上記の感想を書きながら外で待っていたけど、結局そのまま閉店に。次行ってももう売ってないんだろうなぁ…と思うと寂しい。
この気分のままアニメイトにも行って、上記のCDを久しぶりに定価買いしようかとも思っていたのに!
閉店になってしまったので、帰ろうと思ったら、電車も止まったままで、復旧見込みがない的なことが聞こえたので、歩いていくことに。普段なら何時間でも電車を待つめんどくさがりなのですが、夕方アニメがあるかどうかわからない状態だったので、歩いて帰れる時間の内に移動して、運良く電車が動き出したらそこから乗ろうと思っていましたが、結局帰りついても電車は動いていませんでした。近場の映画館でよかった。いくらか道には迷いましたけどね。
帰ってきたら夕方アニメどころか何もやってなくて、アニメは最速でマクロスF(再)だったのかな。本放送だとキッズ劇場、U局外だとテガミバチまでアニメなしという異常事態でした…。
ちなみにCDはまだ買えていません。意外と品薄?
![]() | 劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ Blu-ray Disk Hybrid Pack (通常版) (PS3専用ソフト収録) (初回封入特典 生フィルム同梱) (2011/10/20) PlayStation 3 商品詳細を見る |
| ホーム |