あんなちょっとではパワー不足だ…。

ついに最終回。やっぱり投げっぱなしオチに落ち着いた模様。こういうオチが許されるだけの土台は築いていたから、まぁいいっちゃいいけど、投げっぱなしオチとしてもいまいち投げっぱなし度が足りなかった気がしたり。もっと盛大に投げっぱなしてもよかったのに。声優的には千葉繁と大本眞基子を使い捨てというナイスな投げっぱなしぶりでしたが…。
最終脚本はまさきひろ。浦沢でないのは残念でもあるけど、浦沢脚本では投げっぱなしをしている余裕すら生めなかったかも…とか思って妙に納得。
楽しめ度的には7月終わりぐらいの方がそのハジケっぷりに酔いしれられたかも知れないなぁ。以降は放送休止も多く、それほどのハジケ回もなかった印象。

ついに最終回。やっぱり投げっぱなしオチに落ち着いた模様。こういうオチが許されるだけの土台は築いていたから、まぁいいっちゃいいけど、投げっぱなしオチとしてもいまいち投げっぱなし度が足りなかった気がしたり。もっと盛大に投げっぱなしてもよかったのに。声優的には千葉繁と大本眞基子を使い捨てというナイスな投げっぱなしぶりでしたが…。
最終脚本はまさきひろ。浦沢でないのは残念でもあるけど、浦沢脚本では投げっぱなしをしている余裕すら生めなかったかも…とか思って妙に納得。
楽しめ度的には7月終わりぐらいの方がそのハジケっぷりに酔いしれられたかも知れないなぁ。以降は放送休止も多く、それほどのハジケ回もなかった印象。
スポンサーサイト
今日の手キャプはレ・ミィ。エウレカとどっち描こうか悩んだけど、エウレカは過去2回描いてるし、ゾイドジェネシスから1枚ということでひとつ。

不精して拡大をケチると、線が太くなるなぁ、やっぱり。描きやすくはあるんだけど。
ゾイドジェネシスの世界では、ゾイドなどのオーバーテクノロジーは過去の人類が遺したものということになっているらしいの巻。一般的にはロストテクノロジーは認識されていない模様。…てことは、ディガルドのバイオゾイドたちはあの様子だと掘り出しているわけではなく生産している感じなので、何かしらの理由でロストテクノロジーを手に入れているということになるのかな。
つかロストテクノロジーの生産物は点在しているんだから、そこから何か研究しようとする研究者はいないのかなぁ。ただの武器や道具としてしか使えない人類がちょっと情けない…。大気や海や森にしたって研究する人はいるぐらいなのだから…。

不精して拡大をケチると、線が太くなるなぁ、やっぱり。描きやすくはあるんだけど。
ゾイドジェネシスの世界では、ゾイドなどのオーバーテクノロジーは過去の人類が遺したものということになっているらしいの巻。一般的にはロストテクノロジーは認識されていない模様。…てことは、ディガルドのバイオゾイドたちはあの様子だと掘り出しているわけではなく生産している感じなので、何かしらの理由でロストテクノロジーを手に入れているということになるのかな。
つかロストテクノロジーの生産物は点在しているんだから、そこから何か研究しようとする研究者はいないのかなぁ。ただの武器や道具としてしか使えない人類がちょっと情けない…。大気や海や森にしたって研究する人はいるぐらいなのだから…。
できれば毎回手キャプ…して観鈴慣れしないと…。瞳難しすぎ…。DVDから色拾うとちょっと暗い感じになるかも。

とりあえず1巻はずいぶん前に買ってあったので、遅ればせながら視聴。SUMMER編やラスト、映画版を知ってから見てると、実に来るものがありますな。
これがAIR初体験だと、絵や雰囲気の丁寧な作りには気づきつつも、特徴ありまくりな濃いキャラたちにちょっと引いてしまうというか、結局はありがちなキャラモノ?みたいな気がしてしまうのかも知れないけど、幸いにも8話~最終話視聴&映画鑑賞 後なので、素直に神が降臨したのを目の当たりにした気分。
とは言っても神尾一家以外はほぼ初見、マジ変なやつばっかりですな…。クセのあるセリフ回しに慣れないと、この作品は楽しめないと悟る。いやもう慣れたとうか多少クセになっちゃいましたが…。
ポテト、「ピコ」の「コ」を「カ」に換えると…、こいつやっぱ犬じゃねぇ、ポケモンだろ…。

とりあえず1巻はずいぶん前に買ってあったので、遅ればせながら視聴。SUMMER編やラスト、映画版を知ってから見てると、実に来るものがありますな。
これがAIR初体験だと、絵や雰囲気の丁寧な作りには気づきつつも、特徴ありまくりな濃いキャラたちにちょっと引いてしまうというか、結局はありがちなキャラモノ?みたいな気がしてしまうのかも知れないけど、幸いにも8話~最終話視聴&映画鑑賞 後なので、素直に神が降臨したのを目の当たりにした気分。
とは言っても神尾一家以外はほぼ初見、マジ変なやつばっかりですな…。クセのあるセリフ回しに慣れないと、この作品は楽しめないと悟る。いやもう慣れたとうか多少クセになっちゃいましたが…。
ポテト、「ピコ」の「コ」を「カ」に換えると…、こいつやっぱ犬じゃねぇ、ポケモンだろ…。
| ホーム |